第68回 日本宇宙航空環境医学会大会
68th Japan Aerospace Environment Medical Association Conference

プログラム:渋谷区文化総合センター大和田6階「伝承ホール」

2022年11月23日(水・祝日)

13:30~15:00 :各種委員会

15:00~17:00:理事会

2022年11月24日(木)

8:20 :受付開始

8:55~9:00:開会の辞

9:00~11:30 : 学生企画セッション

9:00~10:00 1. 若手の考える「航空宇宙医学のこれから」
座長:黒松俊吾(大阪公立大学医学部医学科)

「コロナ禍を経て学生の活動はどのように変化したか
   ~学生から見た航空宇宙医学の広がり~」
演者:斎藤良佳(京都大学医学部医学科)

「政策・ビジネスの観点から捉える宇宙医学」
演者:岩崎すみれ(横浜市立大学医学部)
   市原彩夏(慶応義塾大学薬学部薬学科)
   松岡夏輝(東京大学工学部マテリアル工学科)

「宇宙開発における働き方に関する議論–男女比に注目して-」
演者:下 結香(奈良県立医科大学医学部医学科)

10:00~10:40 2. 基調講演
座長:石橋拓真(東京大学医学部医学科)

「Commercialization of LEO : Unleashing the Potential of Aerospace Medicine」
演者:Dr. Dorit Donoviel (TRISH : Translational Research Institute for Space Health, Baylor College of Medicine)

Dr.Dorit Donoviel

10:40~11:30 3. 地球低軌道の商業化による、宇宙実験の多様化
座長:石橋拓真(東京大学医学部医学科)

招待講演①
「商業ステーションの可能性と宇宙医学・生物学における意義」
演者:井上実沙規(三井物産エアロスペース)

招待講演②
「宇宙港を利用したダイレクトサンプルリターンと将来展望」
演者:高田敦(兼松株式会社)

11:30~12:40:昼食休憩
(誠に申し訳ございませんが「伝承ホール」内は飲食禁止となっております。)

12:40~13:40:総会・評議員会

13:40~14:50:一般演題・1
座長:瀬尾徹(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院耳鼻咽喉科)
   山中敏彰(近畿大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科)

13:40~13:50 :1-1.「宇宙頭痛における脳微細構造と機能変化」
後藤正幸(筑波大学人間総合科学研究科)

13:50~14:00 :1-2.「高強度頭低位負荷の開始直後の脳血流と脳内酸素飽和度の経時変化」
加藤智一(日本大学医学部社会医学系衛生学分野)

14:00~14:10 :1-3.「耳石器前庭障害に対する重力感知ー代行デバイスによる姿勢制御効果」
山中敏彰(近畿大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科)

14:10~14:20 :1-4.「内耳周辺磁気刺激による重心動揺への影響」
田中邦彦(岐阜医療科学大学大学院保健医療学研究科)

14:20~14:30 :1-5.「中心軸回転と偏中心軸回転による卵形嚢機能障害の検出」
瀬尾徹(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院耳鼻咽喉科)

14:30~14:40 :1-6.「Wobble board上での体動揺の検討」
長谷川達央(明石市立市民病院耳鼻咽喉科)

14:40~14:50 :1-7.「狭窄耳管を伴うスクーバダイバーへの上咽頭擦過療法(EAT)の効果」
北島尚治(北島耳鼻咽喉科医院)

14:50~15:30:一般演題・学生枠
座長:暮地本宙己(東京慈恵会医科大学細胞生理学講座)

14:50~15:00 :S-1.「微小重力、低重力環境下における医療用点滴モデルの仮想空間での再現と実証実験」
星昂太郎(国際医療福祉大学宇宙医学研究会)

15:00~15:10 :S-2.「マウス肝臓組織の脂肪滴は宇宙環境滞在によって増加する」
原口高伸(東京慈恵会医科大学細胞生理学講座宇宙航空医学研究室)

15:10~15:20 :S-3.「国際医療福祉大学宇宙医学研究会発足・活動報告」
山口修平(国際医療福祉大学宇宙医学研究会)

15:20~15:30 :S-4.「国際医療福祉大学宇宙医学研究会バンダイナムコ主催
   Gundam Open Innovation参加・活動報告」
中村龍太(国際医療福祉大学宇宙医学研究会)

15:30~16:50:一般演題・2
座長:藤田真敬(防衛医科大学校防衛医学研究センター)
   泉龍太郎(日本大学大学院総合総合社会情報研究科)

15:30~15:40 :2-1.「本邦エアラインパイロットのメンタルヘルスサポートへの取り組み」
笠井あすか(国土交通省航空局安全部安全政策課乗員政策室)

15:40~15:50 :2-2.「航空機乗組員と上腕骨外側上顆炎」
澤本尚哉(北海道エアシステム)

15:50~16:00 :2-3.「水素ガス吸入による過重力(+5Gz)負荷後血中乳酸値の抑制」
藤田真敬(防衛医科大学校防衛医学研究センター)

16:00~16:10 :2-4.「人体・動物の酸素運搬機構に関する一考察その2」
吉田泰行(威風会栗山中央病院耳鼻咽喉科)

16:10~16:20 :2-5.「宇宙時代におけるバイオミメティクス技術を用いた新素材の改発研究」
瀧澤玲央(国際医療福祉大学宇宙医学研究会)

16:20~16:30 :2-6.「高温超伝導物質を用いた電磁気シールドの構築に関する一考察」
泉龍太郎(日本大学大学院総合総合社会情報研究科)

16:30~16:40 :2-7.「大腰筋萎縮予防に着目した運動療法の開発」
田島裕之(久留米大学整形外科学教室リハビリテーション部)

16:40~16:50 :2-8.「The suspension cardiac muscle fiber relevant Ca2+ transient in simulate microgravity condition」
Wenjie Dong (Hainan Medical University)

16:50~17:50:若手の会シンポジウム
座長:増澤諒(松本大学大学院健康科学研究科)

「宇宙飛行士に対するリハビリ支援の経験から未来を考える」
演者:門馬博(杏林大学保健学部理学療法学科)

17:50~18:00:学生枠優秀賞発表・表彰

2022年11月25日(金)

8:20 :受付開始(6階 伝承ホールにて)

9:00~9:40 : 海外招聘講演・1
「Protecting the Brain and Operational Performance during Spaceflights Beyond Low Earth Orbit」
演者:AjitkumarMulavara(リモート講演) (NASA:Combined Behavioral Stressors Project Scientist,KBR)

>Dr.Ajitkmar Mulavara

座長:野村泰之(日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野)

9:50~10:50 :特別講演
「月に住んでみたいと思いませんか?
   -宇宙滞在技術の高度化と社会実装の促進-」
演者:向井千秋(東京理科大学)

向井千秋先生

座長:野村泰之(日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野)

10:50~12:20 :シンポジウム・1
「ISS利用宇宙医学研究の成果
   -長期宇宙滞在の医学リスク軽減-」
座長:大島博(JAXA客員)

「脳血流および頭蓋内圧に関する宇宙飛行士を対象とした宇宙飛行実験」
演者:岩崎賢一(日本大学社会医学系衛生学分野)

「宇宙への順応を促進する無意識の脳と生体リズム」
演者:大塚邦明(東京女子医科大学)

「ビスホスホネートは宇宙長期滞在に伴う尿路結石形成リスクを軽減する」
演者:岡田淳志(名古屋市立大学大学院医学研究科腎・泌尿器科学分野)

12:20~13:20:昼食休憩
(誠に申し訳ございませんが「伝承ホール」内は飲食禁止となっております。)

13:20~13:40:大会長講演(配信なし)
野村泰之(日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野)

13:40~14:20: 海外招聘講演・2
「Aerospace Medicine in Korea and Future Perspectives」
演者:Kyu-Sung Kim (Aerospace Medical Association of Korea, The Korean Balance Society, Dept. of Otolaryngology-Head and Neck Surgery, InhaUniversity Hospital)

Prof.Kyu-Sung Kim

座長:野村泰之(日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野)

14:30~15:10:教育講演
座長:志波直人(久留米大学病院)
「地球と宇宙の再生医療の融合がもたらす価値
 - ウクライナ人道支援に向けてのグローバルネットワーク構築 -」
演者:弓削類(広島大学大学院医系科学研究科、宇宙再生医療プロジェクト研究センター・センター長)

15:10~16:30:一般演題・3
座長:速水聰(JAXA有人宇宙技術部門 宇宙飛行士健康管理グループ)
   瀧澤玲央(国際医療福祉大学、埼玉県立循環器・呼吸器病センター)

15:10~15:20 :3-1.「A brief history of Kazakhstani human spaceflight: an analysis of missions and cosmonaut selection」
GalymzhanAleem Issabekov(熊谷総合病院)

15:20~15:30 :3-2.「民間宇宙旅行者に対する宇宙医学研究」
相羽達弥(JAXA有人宇宙技術部門)

15:30~15:40 :3-3.「米国民間宇宙船の医学運用に関わるJAXAフライトサージャンの新しい経験~第2報~」
速水聰(JAXA有人宇宙技術部門宇宙飛行士健康管理グループ)

15:40~15:50 :3-4.「コロナ禍の振り返りから宇宙時代の危機管理のあり方を考える」
柴田伊冊(千葉科学大学危機管理学部)

15:50~16:00 :3-5.「閉鎖環境における心理的適応過程とその後の再適応に関して」
藤井あかり(愛媛大学大学院教育学研究科心理発達臨床)

16:00~16:10 :3-6.「SIRIUS-21月面基地環境を想定した精神心理シミュレーション試験結果第一報」
三垣和歌子(筑波大学大学院人間総合科学学術院)

16:10~16:20 :3-7.「有人宇宙飛行における健康管理のためのエコー撮像支援技術」
小谷潔(東京大学先端科学技術研究センター)

16:20~16:30 :3-8.「低軌道宇宙旅行時代におけるスペースデブリ衝突・外傷の仮想空間での再現と検証実験」
瀧澤玲央(国際医療福祉大学宇宙医学研究会)

16:30~17:10 :シンポジウム・2「コロナ禍の航空医学」
座長:松永直樹(日本航空)

「客室乗務員に対する新型コロナウイルス感染症対策(withコロナに向けて)」
演者:原順子(日本航空株式会社 人材本部ウェルネス推進部)

「航空機の空調システム」
演者:岩永靖夫(JALエンジニアリング 技術部システム技術室機装技術グループ)

17:10~17:40 :大会長特別企画
「南極越冬経験記
   ~極地環境での医療について~」
演者:長谷川達央(明石市立市民病院耳鼻咽喉科)

座長:野村泰之(日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野)

17:40~17:45 :閉会の辞